About 光林寺について

Point
01

浄土真宗本願寺派の教えが根付く、
心安らぐ祈りの場

浄土真宗本願寺派の寺院として親鸞聖人の教えに基づき、ご遺族の心に寄り添う当寺院。仏教に馴染みのない方や宗派を知らない方でも安心してお参りいただけるよう、丁寧にご案内いたします。 同じ宗派の方々に対しても、落ち着いた環境で法要を行えるよう、伝統を大切にしています。

Point
02

大切な方のご遺骨を
安心してお納めできる堂内納骨堂

大切な故人様のご遺骨をお預かりする堂内納骨堂を運営しています。ご家族の想いに寄り添い、個別の納骨壇をご用意。ご希望に応じた納骨が可能です。さらに、合同墓も完備しており、後継者がいない方や、ご家族で一緒に納骨を希望される方も安心してご利用いただけます。いつでも故人様に手を合わせられるよう、静かで落ち着いた環境を整えています。

Point
03

法事も葬儀も一貫対応

当寺院では、浄土真宗本願寺派の教えに基づき、葬儀や法事を行っています。葬儀では仏教の伝統を尊び、故人様を偲ぶ場をご提供。年忌法要や追善法要も承っており、仏縁を大切にしたお勤めをさせていただきます。近年ご相談の多いオンラインでの法事には対応しておりません。直接お越しいただき、心静かに手を合わせていただく時間こそが大切であると考えています。

住職からのご挨拶

  • 安藤 良樹

    この地におきまして、当寺院は1554年の開山以来、およそ470年にわたり、浄土真宗の教えを守り伝えてまいりました。現在は、私が第16代目の住職として、その役目を預かっております。

    近年、特に新型コロナウイルスの流行以降、私たちの暮らし方は大きく変わりました。そのような移りゆく時代の中にあっても、親鸞聖人が示された教えは、800年以上のときを経てなお、私たちの心に寄り添い、生と死の問題に正面から向き合う道しるべであり続けております。

    私どももまた、その教えを現代の皆様に分かりやすくお伝えし、ともに学び、歩んでいけるお寺でありたいと願っております。
    住職安藤 良樹

寺院紹介

  • 寺院名
    岩草山 光林寺(がんそうざん こうりんじ)
  • 住所
    〒754-1311
    山口県宇部市大字小野6615
  • 電話番号
    0836-64-2842

  • 営業時間
    9:00~18:00
    ※お電話は24時間受付可能
  • 代表者
    安藤 良樹
  • 宗派
    浄土真宗本願寺派
  • 主な事業・活動
    ■堂内納骨堂・合同墓の運営
    ■葬儀・法事のお勤め
    ■仏事・供養に関するご相談