Flow 納骨の流れ
-
- Flow 申し込み・契約
-
納骨をご希望の方は、お電話またはお問い合わせフォームにて面談・ご相談をご予約ください。その後、詳細をご説明いたします。
-
- Flow 墓じまい・石材準備
-
現在お墓をお持ちで墓じまいをご検討中の方には、提携する石材店をご紹介いたします。墓石の撤去や移転のお見積もりも承りますので、お気軽にご相談ください。また、汚れや破損のある骨壺は、新しいものへの交換をお願いしております。光林寺の標準である6寸サイズの骨壺を事前にご用意ください。
-
- Flow 仏具の整理・魂抜き
-
不要になった仏具や位牌の処分をご希望の方には、最適な仏具店をご案内いたします。また、遺骨を移す際に魂抜き(遷仏式)が必要でしたら、事前にご相談ください。お墓から納骨堂へ遺骨を移す際は、遷仏式を行い、丁重にお迎えいたします。
-
- Flow 納骨・ご利用開始
-
納骨後、ご家族は365日いつでも納骨堂にお参りできます。お参りの際には専用の鍵をお渡しするため、ご都合に合わせて自由にお参りください。年間管理費により納骨堂を適切に維持・管理しておりますので、安心してお越しいただくことが可能です。ご不明な点がありましたら、いつでもお問い合わせください。